くすのきカルチャー教室の日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

今日はくすのきカルチャー教室でしたー。生徒さんがメキメキ上達して、すごいです!!

もうすでにプロなのでは!?とっても素敵に吊るし雛ならぬ、吊るし手まりが出来上がっておりました(^^)素敵ですね~~。数えたところ・・・全部で27個!!根気よく、よく頑張りましたー!!本当にすごいです。

続いて、見つけた生徒さんの針刺し&ボール。かわいい針刺しですよね^^私もこのくらい大きいの作ろうかな~~。それから、ちりめん細工?のボール、こちらもカルチャー教室で習ったそうです。毎年色々な教室を選べるので、生徒さんの腕はメキメキ色々な方向に上達!!なんでも作れる「ハンドメイドの母!」のようです。私も習いたいくらい。江戸川区は多彩な人が大集結してる場所ですね。

続きまして・・・「上手にできたので見てください!!」と持ってきていただいた御殿まり。こんなに綺麗にグラデーションを作るのには同じピンクでも多くの色を細かく配置して使っております。優しい気持ちになれる逸品ですね^^

帯の色もハッとするような緑色で太く、綺麗に仕上げられています。

こんな感じで、皆さんとっても上達されています。4月の初めのころはどうなることやら・・・と焦りましたが、半年でこんなにも美しい御殿まりを作られるようになりました。素敵です。熱心に作ってくださる生徒さんに感謝です。

次は桜を作る予定です。サンプル、これから1週間で頑張って作りま~す^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*