丁寧な暮らし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

を、心掛けてます。とは言え、夫と子ども2人とあーでもないこーでもないと、わちゃわちゃ毎日過ごしてますが。

先日、生徒さんに大葉をいただきました。有難いです。

立派な大葉、夏野菜と一緒に美味しくいただきました。まだあるので今度はそうめんです(^^)こうして1品、2品増えると食卓も豊かになり、助かります。

昨夜、夫が「今日は特別なお風呂だ!」と子供に言ってました。何かと思ったら、お風呂にどくだみ、アップルミント、スペアミント、ペパーミントを水切りネットにまとめて入れ、ミント風呂にしていました。

夏の暑い日に、爽快なミント風呂、とってもリラックスできました!!あまり自然に触れられない生活なので、たまにこうした大地の恵みを直で感じると癒されます。我が家は入浴剤は一切使わず、たまにどくだみやミントなどをお風呂に浮かべて楽しんでいます。皮膚病にもいいですよ^^

なかなか田舎に帰られないので、車でちょっと行ける農園にトウモロコシ収穫に行ってきました。スーパーに並んでいる綺麗なトウモロコシと違い、葉はするどく、丈が高くしっかりとした茎からトウモロコシをポキッと折る。こうした経験を積み重ねて、自然の恵みに感謝できますように。子供にとって良い体験となってるといいのですが・・・。

普段はコンクリートジャングルのようなところに住んでいますので、なかなか自然と触れ合うことが無く、色々なことに感謝する、丁寧に生きることを疎かにしがちです。コンビニは徒歩数分、何でも手に入りますから・・・。

なるべく、日々、自然と共に、丁寧に生きたいものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*