こんにちは、ゆえん庵です。
なんと!今日も雨・・・(^^;)外に遊びに行けないので・・・
手まりでおもちゃを作りました。
不格好ですよね、笑
こちらは中にペットボトルの蓋に鈴や大豆を入れたものが入っており、それをもみ殻で覆って、更に糸で巻いてます。
もみ殻にはコーヒーや日本茶の出がらしを入れてまして、微かに香りもする香り手まりです^^
(↑普段、色々なものを乾燥させてストックしていたのが役立ちました^^;)
形が変則的なのは、たまたまですが、転がり方が真ん丸とは違い、コロコロ転がすと面白い弧を描いて転がっていきますので子供も楽しいようです。
意外な出来上がりで、良いおもちゃが出来上がりました。
1歳7か月。
だんだん、色も分かってきているとのことで、赤、青、黄色で手まりを作りました。
一緒に転がしたり、匂いを嗅いだり、音の違いを確かめたり・・・色々な遊び方が出来て、楽しいですよ^^
雨の日はなかなか外を走り回れないので、お家の中でこうして遊んでいます。
♡♡♡♡♡♡♡縁結び・子宝・安産手まりは「メルカリ」「フリマ」「ラクマ」で販売しています。♡♡♡♡♡♡♡
検索で「手まり」と入れて探してくださいね^^