明けましておめでとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

新年明けましておめでとうございます

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

さて、昨年末も羽黒山の松例祭に行って参りました。今年の冬は雪が少なく・・・割りと道路も凍っておらず、良かったです^^;けっこー山にあるため、道路が凍結するとちょっと危ない・・・

羽黒山神社、月山神社、湯殿山神社合祭なので、鳥居にも3つの神社名が書いてあります。

いよいよ、松例祭の綱まき。

やぐらの中から切り綱が群衆に向けて投げられます。切り綱を求めてみんな必死です。

切り綱

これが切り綱。家の軒先にかけると家内安全が約束されると言われております。

2019年は雪も少なく、安全な道中でした。と、終わるわけがなく・・・雪が少ないので、今回は前回雪で行けなかった縁結びの神社まで行ってみることに・・・そちらは次回UPしますね。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*