日々の生活で増えるもの、それはお洋服ですよね~。
しかも、大して着ないのにいっぱいになりますよね^^;
浦安に引っ越してきて早や2年。
シオン君グッズも増えてきてるので、ここいらでちょっと整理整頓しようかと・・・
そこで、捨てるのも勿体ないのでどこかに寄付できないかなー?と探してみました。
今はいっぱい古着寄付リサイクルサイトあるんですね。街には古着屋さんもいっぱいありますけど。なんとなく、ドネーション(寄付)という形で何か出来ないかなーと考えまして。
私は赤すぐnetの「古着deワクチン」にしました。
古着を送ることによって、1回に付き5人分のポリオワクチンになります。
ポリオとは・・・「ウイルスが脊髄に入ると、手足に麻痺が残ったり、場合によっては命を落とす怖い病気」だそうです。日本でも昔は大流行しましたが、今は感染数ゼロになっています。ですが、南西アジアやアフリカではいまだに多くの子供がこの病気によって運動麻痺の後遺症で苦しんだり、命を落としているということなのです。
子供を持つ身としてはただでさえ儚い命、その命を危険から守るという活動に少しでも参加できればと思い、こちらを利用することにしました。
やり方はとっても簡単。赤すぐnetで伝票を購入。届いた伝票で指定されている衣類等をダンボールに詰めて発送するだけです。ダンボールは有り無しで選ぶことが出来ます。
私は家にある余ってるダンボールを使うことにしました。(サイズは3辺160cmまで重さは30kgまで)

なんとなく・・・下は冬物、上は夏物・・・
夫のジャケットやトレーナーも入れたらギュウギュウです^^;
こんだけ詰めてもまだ服があるんですから、普段どんだけタンスの肥やしを抱え込んでいるか分かります^^;
最近、「ミニマリスト」という生き方も流行ってますが、ほんと、尊敬します^^;
さ、あとは伝票が届くのを待つだけです^^