2017年 4月 の投稿一覧

安産祈願手まり

こんにちは、ゆえん庵です。

昨年安産祈願でお友達に手まりをプレゼントしまして、先日「無事産まれましたー!」との報告を受けました。

同い年のお友達なので高齢出産、しかも、初産^^;

前駆陣痛が長かったようで、病院に着いて2時間で産まれたとのこと。前駆陣痛は(お腹ちょっと壊したかな?)くらいでそんなに痛くなかったようで^^;

前駆陣痛自体は8時間くらいだったようですが、耐えられる痛みだったみたい^^;羨ましい^^;

私も「大安産だ!」と言われましたが、それ以上の「大大安産!」だったのでは!?と思います。

出産&出産後の育児は本当に体力使いますから、順調に安産に越したことはありません。良かったです!!!

テニス好きなご夫婦のため、テニスボール風のお色でお作りしました^^

いつもバッグに付けて持ち歩いていたとのことです。

大安産で本当に良かったです^^

今は里帰り中なので、実家でゆっくり・・・もしていられないんですけどねー^^;3時間置きに授乳ですから^^;

でも、女の子なのでだいぶ大人しいようです^^泣く時も可愛らしく「ギャー」って泣くらしいです^^

うちは「ギャァァァー!!!」だったので、そこもちょっと羨ましい^^

健やかに穏やかに育ちますように♡

 

♡♡♡♡♡♡♡子宝・安産手まりは「メルカリ」「フリマ」「ラクマ」で販売しています。♡♡♡♡♡♡♡

検索で「手まり 子宝」と入れて探してくださいね^^

お手手でにぎにぎ4/21

こんにちは、ゆえん庵です^^

今日のお手手でにぎにぎは窓際です。(ってあまり分かりませんね^^;)

今日の手まりはストラップ部分が天然石です。

ガーネット、レッドアゲート(赤メノウ)が付いています。こちらは子宝や安産にパワーを発揮する石とのことでです^^

朝の柔らかい自然光の中でシオンくんも楽しそうでした^^

 

ゆえん庵はよく子宝祈願で皆さんご購入いただいておりますが、安産祈願もけっこー大事です。

と、言うか、本人的には予定日が近付いてくるとドキドキとハラハラが共存します^^;

そんな時に、一つでも癒しのモノやお守りがあると、とっても落ち着けるんです。

私は出掛ける時はいつも手まりをバッグに付けてお守りにし、神社に安産祈願など行って気を紛らわしておりました。

また、安産になると言われているハーブティ(ラズベリーリーフティ)もいただいてました^^

全て気休めかも知れませんが、気休めってとっても大事なんです。お母さんの気持ちって赤ちゃんに伝わりますから^^

子宝も安産もどちらも精神の安らぎがとっても大事。科学的に証明できないかもしれませんが、「生命」って神秘ですから^^

 

神秘の扉を開ける準備、楽しいですよね^^

不安もありますが、私はワクワクのほうが大きかったです。

元気で、健康な赤ちゃんがこの世に生まれますように。

 

良い週末を~~~(^o^)ノ

 

♡♡♡♡♡♡♡子宝・安産手まりは「メルカリ」「フリマ」「ラクマ」で販売しています。♡♡♡♡♡♡♡

検索で「手まり 子宝」と入れて探してくださいね^^

靴の寄付♪

こんにちは、ゆえん庵です。

 

またまた寄付です。

春ですから、お家をお掃除、お掃除。

今日は靴です(^o^)

履かなくなった靴、いっぱいありませんか^^;

私は1度しか履かなかった靴も勿体なくて・・・でも、履かない・・・^^;

と言うわけで調べたところ、靴も寄付・リサイクルできるようです。靴ってなかなか引き取り手が無いですよね^^;

もうこんなヒールの靴は履くことないかも・・・^^;

私が寄付で送ったところは「フルクル」というところです。

ブリッジ エーシア ジャパンというところが主催しているリサイクルです。

古着、古靴は国内で古着業者に引き取られ、その資金はベトナム、ミャンマーでの活動支援資金になるとのことです。

送料はかかりますが、少しでも役に立てば嬉しいですよね^^

そうそう、昨日、北海道の福祉施設からお礼のメールを頂きました^^

「ありがとう」って素敵な響きですよね。私も元気になれます^^

私のほうこそ「ありがとう」でした^^

お花見^^

こんにちは、ゆえん庵です^^

 

少し前ですが、近くの神社にお花見行って来ました~。夫は会社のため、自撮り。(これも自撮りに入るのかな?)

北のほうは今が満開のようです^^

私も去年は地元でお花見してました^^

一年って早いですね~。

Yシャツの行方

こんにちは、ゆえん庵です。

皆さんのお宅に着古したYシャツや古着では出せないような破れたお洋服はございませんか?

ふと、夫が「ねー、これもどっかで使えない?勿体ないよ。」とYシャツを持ってきました。

⤴私が「リサイクル~♪」と色々やっているため(-m-)

確かに・・・襟首のところは擦り切れている以外、他はキレイです。

そこで・・・

「Yシャツ、リサイクル」で検索するとYシャツリメイク作品が山ほど出てきます。

が、我が家にはミシンがありません^^;そして、私にはそんな技術は有りません。

古布で使えないかしら・・・と思って探したところ、「ウエス」として使えるようでした。

 

「ウエス」とは・・・機械類のよごれをふき取るためのぼろ布。

我が家にも着古したTシャツヤタオルで作ったウエスがあります。が、山ほどあるため、これ以上は・・・^^;

それに、「ウエス」という言葉も初めて知りました。

更に検索したところ・・・「福祉施設で募集しているところがある」とのことでした。きっと色々な施設で募集していると思います。

子育てしてると、じっくり探してる時間って無いんですよね^^;、なので、我が家は検索で一番初めのページに出てきた函館の特別養護老人ホームさんへ寄付することに・・・

問い合わせたところ、とても丁寧に教えていただき、さっそく送ります。

企業戦士の夫(←ただのサラリーマンだけど。。。笑)をずっとサポートしてきたYシャツさんたち、軽くアイロンをかけて次の戦場へと向かいます。

今まで夫をサポートしてくれてどうもありがとう(^o^)

 

 

♡♡♡♡♡♡♡子宝・安産手まりは「メルカリ」「フリマ」「ラクマ」で販売しています。♡♡♡♡♡♡♡

検索で「手まり 子宝」と入れて探してくださいね^^

 

古着deワクチン、その後。のその後^^

こんにちは、ゆえん庵です。

古着deワクチン、その後。

古着deワクチン、その後のその後、1000円分のクーポンが発行されました。

こちら、2か月間有効です。届いたらすぐ使った方がいいです。忘れちゃいますから^^

 

我が家ではクジラさんのクーラーバッグを購入。

 

ベビーカーでも使えますし、こうやって背負うことも出来ます。

軽いので気にならないみたい^^

クーポンなどが無いとなかなか買わないものを思い切って購入できるのもクーポンの魅力。

古着を寄付して、私も得をしちゃいました^^

 

お手手でにぎにぎ4/3

お手手でにぎにぎが続いておりますが、今回は天然石マザーオブパールのお品です。

実は、数量限定でしたが、好評につき、完売です^^

またマザーオブパールが手に入りましたら、お作りしようと思います^^

では、にぎにぎを・・・

ラクダのももひきでスミマセン^^;

今後もちょこちょこ天然石手まりを出品して行こうと思います^^

 

♡♡♡♡♡♡♡子宝・安産手まりは主に「メルカリ」で販売しています。♡♡♡♡♡♡♡

検索で「手まり 子宝」と入れて探してくださいね^^