こんにちは、手まりのゆえん庵です。
ゆえん庵では発送する際の梱包材は全て一度使われたものを使用しています。
紙袋を切って、封筒に作り直したり。。。手まりが濡れないように入れる透明の袋なども再利用です。
これって。。リユース?リサイクル??の間かな?リユースかな???
こんな感じで加工しています↓↓↓
封筒はこんな感じで、多少不格好なものもありますがご理解くださいm(_ _)m
(※手まりが濡れないよう、傷付かないように梱包しております。)
「なるべく・・・ゴミを出さない!まだ使えるものは使う!!」をモットーに出来ることから始めようと思い、これを続けてもう2年目です。
有難いことに、お客様からの苦情は1度もありません。
ご理解いただき、本当に嬉しく思います。「無くなったら買おう!」と思っているのですが、なかなか紙袋も梱包に使うプチプチも透明な袋も、そして昔買って余っているマルチプリンターラベルも無くなりません、笑(普段はお買い物バッグを持っているのですが。。。それでも事あるごとに新しい紙袋が我が家に舞い込みます。)
せっかくのお買い物ですので綺麗な封筒に入っていたほうが気分も上がるかと思いますが、この封筒を見て、少しでも環境を考えて立ち止まる機会になれば幸いです。
ゆえん庵の想いを勝手に押し付けて大変心苦しいですが、次世代に残せる何かを感じ取っていただけたら嬉しく思います^^
♡♡♡♡♡♡♡縁結び・子宝・安産手まりは「メルカリ」「ラクマ」で販売しています。♡♡♡♡♡♡♡
検索で「手まり」と入れて探してくださいね^^