2018年 6月 の投稿一覧

早朝手品

おはようございます、ゆえん庵です。

今朝はちょっと早起きして、手まりを作っていました。

手まりを作っている時間が私の癒しの時間でもあります^^

くるくるくるくる・・・糸を巻いて、模様をかがって・・・くるくるくるくる・・・

 

今回はお客様のご要望により、ガーネット、マザーオブパール、レッドアゲートをお付けしました^^

無事、可愛い赤ちゃんが生まれますように(^o^)

今日も暑そうですね^^;

皆様、良い週末になりまうように。

 

♡♡♡♡♡♡♡縁結び・子宝・安産手まりは「メルカリ」「ラクマ」で販売しています。♡♡♡♡♡♡♡

検索で「手まり」と入れて探してくださいね^^

珍妃の井戸

こんにちは、手まりのゆえん庵です。

 

今、浅田次郎先生の「珍妃の井戸」を読んでいます。

清王朝九代光緒帝の側室の珍妃はなぜ死んだのか・・・浅田次郎先生がフィクションでありながら大変丁寧に描き上げられた作品です。

で、なんとなく手まりを作っているのですが、「珍妃の井戸」を読んでいるせいか、なんだか中国風になりました、笑

実は私、清王朝、ラストエンペラー愛新覚羅溥儀様が大好きでして。

先日、テニスサークルの方々に少々説明するのに清王朝の歴代皇帝家系図を略式で書いたらハマってしまいまして、小説を読んでおります。

歴史の史実を文字にした書籍と違い、小説ってとっても読みやすいですね^^

「蒼穹の昴」も読む予定です^^←なぜか、「珍妃の井戸」を先に読んでいます・・・。

⤴この家系図も簡易的なもので。史実を研究している人によって色々変わってきます。大まかなところは一緒ですけど・・・。

 

と、手まりとは関係なく、こんなこともやっている今日この頃でした^^

オーダー手まりでみんなHAPPYに。

こんにちは、ゆえん庵です。

オーダーを頂いていた手まりが完成いたしましてお客様へと無事送らせていただきました。

 

そうです、前回ブログに書いた健康手まり、出来上がりました^^

健康運UPには緑色!ご夫婦とのことで、対になるように色合わせをしました。

気に入っていただけたようでホッとしています(^^)

他にも、安全、長寿、絆などの手まりを作らせていただきましたのでちょっとご紹介。とっても家族想いの優しいお客様でした。

お客様を想って一つ一つ作る時間はとっても楽しいものです。

そして、お客様に喜んでいただいた時、あーだこーだ考えて作って良かった♡と心から思うんです。

 

縁は円です。まぁるい手まりで、世の中がまぁるく、みんなが幸せになりますように(^o^)

 

良い週末を~~~(^^)ノノ

 

♡♡♡♡♡♡♡縁結び・子宝・安産手まりは「メルカリ」「ラクマ」で販売しています。♡♡♡♡♡♡♡

検索で「手まり」と入れて探してくださいね^^

健康手まり

こんにちは、手まりのゆえん庵です^^

オーダーをいただきまして、手まり作製中です。

お客様からオーダーを頂きますと、その方とのやり取りから、インスピレーションでお作りします。

とは言え、風水的なお色は必須なんですけど。その縛りの中でイメージすることがとっても楽しい時間でもあります。

今回は健康手まりでちょっと苦戦しております^^;

健康には緑色が一番です!!

が、緑色一色ではちょっと寂しく・・・ピンク一色だと華やかでいいんですけど^^;

なかなかパッと直感の神が降りてきません。

素敵な手まり、作れますように^^

子宝手まり一連

久しぶりに一連手まりを作りました^^

青の手まりと「さんかん」の黄色の手まりを繋げます。

出来上がりはこんな感じです。

オブジェにしても可愛いですね。

子宝祈願で、縁起の良い色と、子宝にパワーを発揮する天然石レッドアゲートとガーネットを付けています。

 

 

♡♡♡♡♡♡♡縁結び・子宝・安産手まりは「メルカリ」「ラクマ」で販売しています。♡♡♡♡♡♡♡

検索で「手まり」と入れて探してくださいね^^