2022年 9月 の投稿一覧

御殿まりの作り方

鶴岡御殿まりの作り方を紹介します。

 

①もみ殻をティッシュまたは不織布などで包み、糸を巻いていく。

②まん丸になるまで1時間以上巻く。

③まん丸になったら地割りをする。円周を計り、正確に地割りをするのはとても大変です。

④色鮮やかな糸で模様をかがっていく。ひと針ひと針、心を込めて模様を作っていきます。

⑤帯と房を付けて完成です!

 

簡単に説明するとこの手順ですけど、作ろうとなると根気がいる作業です^^

生徒の皆さん、一生懸命作っています^^

くすのきカルチャー教室文化祭 前

お久しぶりです、こんにちは。

いやはや、子供二人になるとなかなか製作時間も記事書く時間も取れません。

(と、言い訳)

 

今年はやっと!!文化祭が開催されます。3年越しの初めての文化祭です。生徒さん、3年間の集大成を皆さんに発表します。

くすのきカルチャー教室文化祭サイトはコチラ

江戸川区総合文化センターにて

  • 2022年10月5日(水曜日)から2022年10月6日(木曜日) 時間:9時15分~16時

(注)5日(水曜日)の作品展示は18時まで。

 

現在取り組んでる手まり↓

 

当日はもっともとお華やかな手まりが並びます!!